222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2022-06-16 令和 4年第410回定例会(第2号 6月16日)

教育部長曽野光司君) 新型コロナウイルスの流行により、日常生活に大きな心の負担や不安を抱いている児童生徒が多くいることが予想されることから、2年前の一斉臨時休校後の学校再開時より、兵庫県立大学冨永教授が開発をしましたチェックリストを活用するなどして、児童生徒状況把握支援に努めてきたところでございます。  

神戸市議会 2021-11-07 令和3年第2回定例市会(11月議会)(第7日) 本文

だから,今こういう下火に見える,そのときにこそ進めていく,そして密な環境になって,実際に9月になって学校再開のときには一気にこれ広がったわけですよね。ですから,もう今,世界的にも新たなウイルスが大きな問題になっている。今の段階対策を取って,そして封じ込めていくという姿勢を考えなければいけないんじゃないでしょうか。  

芦屋市議会 2021-09-08 09月08日-02号

やはり気がかりなのが学校再開に伴う子どもたちの間での感染、そして家庭内へとつながる感染連鎖拡大です。 学校内というのは、そもそも3密に近い状態であることから、クラスター発生は現実味を帯びており、教育現場においても一日も早く感染の波を抑え込むことが、教育の機会を担保するための最優先課題となっているのではないでしょうか。 

姫路市議会 2021-06-28 令和3年第2回定例会−06月28日-04号

人数学級編制については、昨年のコロナ感染拡大時の全国一律休校明け、6月1日からの学校再開時に、しばらくの間実施した分散登校国民世論を大きく動かしました。40年間全く変わらなかった40人学級編制小学校全学年で35人に引き下げる義務教育標準法改正法通常国会で成立しました。  通常国会での論戦では、菅首相日本共産党畑野議員の質問に「一人一人にきめ細かな教育が可能になる。」

篠山市議会 2021-06-16 令和 3年第122回水無月会議( 6月16日)

また、各学校状況を踏まえた上で校長の判断により、「学校再開に伴う感染症対策学習保障等に係る支援事業」等の国庫補助金補助事業を活用し、今御提案自立式サーモグラフィ型体温計を購入した学校や、御寄附を受け活用させていただいている学校があります。今後におきましても、各学校状況等を踏まえながら配置、購入については検討していきたいと思っております。  

姫路市議会 2021-03-17 令和3年3月17日総務委員会−03月17日-01号

また、学校側も昨年はコロナで大変で、学校再開後は補正予算を組んで、いろいろな対策をしながらやらなければならないという状況の中で、それを横においてでも豪華な相撲場を整備しなければいけなかったのか。  できるだけ予算を抑えるように言ったとのことであるが、結局、市民並びに子どもたちに影響を与える結果になったことについて、本当に憤りを感じている。

西宮市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日予算特別委員会教育こども分科会−03月15日-01号

しかし、学校臨時休業から再開するときに子供たちへの支援を行ってくださった学校もたくさんございまして、具体的に申しますと、学校再開の際に、清掃活動子供たちがしないことになってましたので、コミュニティ・スクール地域学校協働支援員の方を中心に、トイレ清掃に入っていただいた学校もございましたし、あと、共用部分、階段の手すり等消毒作業を行ってくださった学校もございました。

丹波市議会 2021-03-12 令和 3年第116回定例会(第6日 3月12日)

もっと言えば、いわゆるリーダーシップの質っていうのがこのコロナ臨時休業とか学校再開後には非常に問われるなというのを感じたところですので、先ほども答弁で言いましたように、そういった、校長が安心していろんな改革に手が出せるように、私のほうは精いっぱい支援していきたい、そう思っています。 ○議長藤原悟君) 7番、前川進介議員。 ○7番(前川進介君) 教育長がおっしゃるとおりだと思います。

伊丹市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会−03月09日-05号

本市では、長期臨時休業中の子供たち状況把握するために、学校再開時に「いたみっこアンケート」を実施いたしました。  その中で、「気分が落ち込みやすい」「むしゃくしゃすることがある」と答えた小・中学生の割合が40%を超え、また、小学生で「眠れなかったり、途中で目が覚めたりしてしまう」と回答した子供割合が50%を超えており、子供たちが大きなストレスを感じていることが数字からも明らかになりました。

稲美町議会 2021-03-08 令和 3年第261回定例会(第4号 3月 8日)

マスク配付でありますとか、第1期の稲美地域商品券事業水道事業繰出事業、それとICTの学校支援事業、また学校再開に伴う感染症対策学習保障等に係る支援事業、それとまたコロナ禍において出産する母親への応援給付事業と、小学校トイレ改造事業の設計でありますとか庁舎の環境整備事業でありますとか、またこの10号補正におきましても歳出のほうで第二期稲美共通商品券事業を計上しておりますので、それらに充当

伊丹市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会−03月08日-04号

しかし、学校再開後は適宜必要に応じて家庭訪問を行い、保護者との情報共有児童生徒状況把握に努めております。 ○議長佐藤良憲) 安藤議員。 ◆8番(安藤なの香) (登壇)コロナ禍ということもありまして、なかなか目で見て家庭環境家庭状況把握するというところが難しい状況です。見過ごされている児童生徒がいないことを願いながら、最後に意見、要望とさせていただきます。  

伊丹市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会−03月05日-03号

これらのことは、本市におきましても、学校再開後、分散登校を行った際にも、多くの教員からソーシャルディスタンスが確保できるなどの声が上がっておりました。また、児童一人一人に応じたきめ細かな指導が行いやすいといった声も上がっており、その効果を実感しております。  学習面学力面に与える効果につきましても様々なエビデンスが示されております。

稲美町議会 2021-03-04 令和 3年第261回定例会(第2号 3月 4日)

今年度、新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業からの学校再開後、様々なストレスを抱える児童生徒が存在することを前提に対策を講じてきております。当初は、学級活動や保健の授業として新型コロナウイルス感染症への正しい知識や身近に起こったときの対応について、発達段階に応じて授業を展開したり、心と体をリラックスさせる呼吸法を学んだりしました。

播磨町議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会(第2日 3月 3日)

○5番(香田永明君)  なので、他の市町、近隣ですね、姫路市も含め高砂市、加古川市、稲美町は自動水栓にしてるというのは、恐らく令和2年6月に出た学校再開に伴う感染症対策というのを見て、それでこれをしようと決めて、もう既にやられていると思うんですよ。なぜ、その通達というか実施要領が出てるはずなのに、播磨町だけがそれをせず1月にレバー式にしようと考えたのか。どっちにしても補助は出るんですよね。

宝塚市議会 2021-03-02 令和 3年 3月 2日総務常任委員会-03月02日-01号

学校再開後、新規の相談件数等々は増えてまいりまして、8月以降、相談件数、委員による調整活動等々は増えておりまして、2月末時点での相談件数は、ほぼ例年と同程度となっております。  今年度、例年と違って実施できなかったことといたしましては、夏に前年度の活動報告を行っておるんですが、そちらのほうを中止とさせていただいております。  

西宮市議会 2020-12-22 令和 2年12月22日教育こども常任委員会−12月22日-01号

学校再開後、夏季休業中に授業日を設定するなどして年間授業時数を確保しました。12月の現時点で授業進行度児童生徒習熟度は、例年に比べてどの程度になっているでしょうか。御説明ください。 ◎学校教育課長   9月中旬に教育計画の進捗につきましては各学校に確認を行っております。